面接官やってみて気づいた、採用・不採用の観点

久々の更新です。


社会人4年目が終わりそうなこの時期に、ようやく面接する立場になりました。
やってる人はもうガンガンやってるんだろうけど、僕は今まで
人の能力とか適性を見極めることなんてしたことなかったので、
面接って本当に難しいなあと思います。
でも、上に昇っていくためには絶対に必要な力です。
なので、コア業務ではないけど、たくさん学ばせてもらおうと思ってます。


で、初回の面接では、あまり採用の基準を持たずに質問してたんだけど、
何も考えないで話してると、本当に何も見えてこないんだなと思った。
これじゃあダメだと思って、自分なりのスタンスや判断基準を考え中・・・。
まだ全然答えは見えてないけど、現時点では、以下の方針でやってこうとしてる。
人それぞれだけど、僕の軸はこんな感じ。


■スタンス
  ・その人のMAXを引き出した上で判断したい(圧迫はしない、話しやすい雰囲気を作る)
  ・自然な会話の流れの中で話題を提供して、普通に話しつつも頭の中でしっかり見極める
  ・各話題ごとに、下の見極めの観点を意識しながら判断していく

  
■話題
  ・研究について
  ・自主的に取り組んでいることについて
  ・好きな本や映画などについて(プレゼンしてもらう)
  ・趣味、バイト、サークル
  ・人間関係について(こちらからプライベートに踏み込みすぎないように)
  ・相手からの質問
  ・その他、話したいこと

  
■見極めの観点
○考える力(地頭、ロジカル、アイディア、プレゼン)
  ・質問の意図をくみ取って、的確に答えられるか?
  ・因果関係を整理してわかりやすく説明できるか?
  ・アジェンダ→詳細という流れで話せるか?
  ・話にストーリー性があるか?(人を惹きつける話ができるか?)
  ・面白い視点を持っているか?
  ・話に矛盾がないか?


○メンタル(根性、責任感)
  ・失敗や苦労を乗り越えた経験があるか?
  ・地味な努力を積み重ねたことがあるか?
  ・成功体験があるか? 困難な状況でも自分ならできると信じられるか?
  ・自分が○○をやらないと誰々がどう困るという考えを持っているか?(当たり前のことだけど)


○バイタリティ(推進力、自発性)
  ・自主的に取り組んでいること
  ・周囲を巻き込んでリーダーシップを発揮した経験
  ・何かに夢中になった経験
  ・失敗を怖れずに飛び込んでいけるか?


○チームワーク(思いやり、協調性)
  ・人の気持ちを考えて行動できるか?
  ・チームで何かを成し遂げたことはあるか?
  ・周囲の状況を見て行動できるか?(足りない役割を見つけて入れるか?)
  ・今までで人を喜ばせたこと、家族や友達や恋人へのプレゼントやサプライズなどの成功例
  ・逆に家族や友達や恋人にされてうれしかったこと(これは嘘がつきづらそう)


○キャリア(興味・志向性)
  ・どんな欲望が一番強いか? 金銭、名誉、好奇心、信頼、達成感など、
   脳内メーカーみたいな感じ、何でもいいけど強く明確に持ってることが大事
  ・尊敬する人やロールモデル(実在、非実在問わず)
  ・3年後、5年後の自分、人生のゴール(どんな人生観を持ってるか?)
  ・働くイメージをどのくらい明確に持っているか?
  ・開発にワクワクするか?なぜIT業界?なぜエンジニア?
  ・どんなビジネスに興味があるか?そのビジネスの何が好き?
  ・大手 VS ベンチャー VS 起業


悩ましいのは、上のような質問とか内容で測れるのって、現時点の力なんだよね。
正直、今の自分が上の方針で、4年前の自分を面接をしたら、通す理由が全く見当たらない。
それだけ当時の自分はショボショボだったし、それだけ変われたとも言える。。
今だってまだまだ未熟だけどw


人の上に立って信頼される人って、この人はこういう経験を積めばこう成長する
みたいなイメージが明確に持てるんだろうなあ。ホント自分はまだまだ経験不足。
この辺のスキルの究極形って、アイドルのスカウトな気がする。
アイドルのデビュー前とか全然かわいくないのに、発掘して成功させるってホントすごい!


まあ、しばらくは理想形ばかり考えずに、地に足のついた経験を積んでいけたらなあと思います。